12月16日 餅つき 天気 ☼ | ![]() |
今年の最後の活動は餅つきです。 毎年寒さに震えながら実施しておりましたが、今年は暖かい一日となりました。 |
![]() | 毎年、駐屯地内の一角をお借りし、臼と杵を用いる昔ながらの餅つきを実施しています。 支援して下さる自衛隊員さんにもち米を蒸していただき、団員達は餅つきとできあがった餅を丸める作業を行います。 団長はやる気満々です。 |
![]() | 団員達は順番に餅をついていきます。 来年の目標を大きな声で言いながら、餅をつく光景を見ると今年ももう終わりなのだなぁと感慨深いものがあります。 |
![]() | 低学年は杵が重いため隊員さんに手伝ってもらいながら餅をつきます。 |
![]() | つきあがった餅を皆で丸めます。毎年経験していると手付きも慣れてきます。 |
![]() | 未来の団員達も頑張ってお手伝いしています。 |
![]() | お昼はつきたての餅をお雑煮、きな粉、磯辺で美味しく食べました。 |
![]() | 餅つきの後は、忘年会を行い、しゃぶしゃぶ食べ放題で子供達はお腹いっぱいお肉を食べました。 |
今年の活動はこれで終了です。 大きな事故や怪我もなく、無事に1年が終わりホッとしています。 来年もよろしくお願いいたします。 |