5月13日 玉ねぎ掘り                        天気 ☂/☁
  
団員保護者の方のご厚意により、白子町で玉ねぎ掘り体験を行いました。
お天気が心配でしたが、開始直後に少し降った後は、なんとかもって
くれました。
団員13名、保護者11名が参加しました。
  
農家の方から説明を受けた後、まずは一心不乱に
玉ねぎを土から引き抜きます。
砂交じりの土ですので、抜くのに力はさほど必要
ありません。 
 
抜き終わった後は、はさみを使って茎と根を
切り取りました。
これが思ったよりも大変な作業でしたが、団員達は
黙々と頑張りました。
 
皆、自分が取った玉ねぎが一番大きい!と見せ合っていました。
 
 
 
最後に皆で玉ねぎポーズでパチリ。
結局、収穫は41かご(約700㎏強)でした。
ご協力いただいた農家のMさんありがとう
ございました。
  
近くの公園に移動してお昼を食べた後は、
九十九里浜を歩きました。
団員達は貝殻を拾って大事そうに持ち帰って
いましたが、家で何をするのでしょう?
 
 
後で聞くと、地元船橋ではしっかりと雨が降っていたようでした。
普段なかなかできない貴重な体験ができ、団員達も楽しんでいました。
農家の方々はじめ、様々な人の力があって美味しいご飯を日々食べる
ことができているのだということを感じ、食べ物を大切にする気持ちを
持ってもらえたら嬉しいです。
翌日は母の日でしたので、子供と一緒にオニオングラタンスープを作り
大好評でした。
 
 
  
    『団員募集中』

空挺少年団では団員を募集
しています。
興味をお持ちの方はお気軽
メールでお問い合わせください。
 
体験入団は随時受け付けて
ます。
次回体験参加可能日は
4/19(土)
5/10(土)
の予定です。