6月21日 高水三山登山 天気 ☼ | ![]() |
前回は天候不良で中止になってしまった登山に再度挑戦です。 今年は富士登山があるため、団員の体力作りにも重要な登山です。 |
![]() | 電車を乗り継いで軍畑駅に着きました。 最初駅の読み方は『ぐんばた?』と思ってましたが『いくさばた』と読みます。 駅から少し歩き登山口近くの駐車場に到着、準備運動をし出発です。 |
![]() ![]() ![]() | 最初に目指すは『高水山』標高759mです。 気温が高く、暑い中でも難無く登っていきます。子供たちの体力はすごいものです。 最初の高水山に着き記念写真。 |
![]() | 登山は登るのはもちろんですが、下りも大変です。 ストックを使いながら、転ばぬように慎重に下りなければ思いますが…みんなスイスイと下りて行きます。 普段の生活では味わいえない森林浴もばっちりです。 |
![]() | 次に『岩茸石山』標高793mです。 まだまだ元気は団員です。ここではお楽しみ昼食です。 みんなモリモリ食べ、次への準備です。 |
![]() | 森林の中を歩き続け、岩壁も登りましたが… 三山目の『惣岳山』標高756mに無事登頂。 疲れも見えますが、スマホを向けると笑顔が見られます。 降りでも、疲れを見せず楽しみながら歩いていました。 |
今年度初登山、無事に終わりました。 団員の頑張った顔が見れました。富士登山への自信を付け暑い夏の登山挑戦して行ってもらいたいです。 |