10月03日 印旛沼散策                      天気 曇り
  

新型コロナ感染防止対策をとりながらの活動となりました。
遠出を避け、近場の印旛沼の周りを散策します。
 

  

京成臼井駅前で準備運動です。
9:00出発。

  
 

9:50印旛沼公園に到着。
      途中、白鳥にも出会えました。

  
 

一本松湧水11:00着。
冷たい湧き水をいただきました。         

  

双子公園11:50着。やっとお昼・・・の前にクールダウン?の手押し車。足は疲れてるかもしれないけど、手は元気でしょ?
お昼を食べたら12:40に出発です。

  

オリンピックメダリストの高橋尚子さんや有森裕子さんが練習していた道が「金メダルジョギングコース」という名所になっています。

  

14:00ふるさと広場に到着。少しピンボケしてしまいましたが、ダムカードをもらえました。西印旛沼ダムカードです。

 
 

印旛沼のシンボル、風車小屋を見学。
オランダ風車「リーフデ」という名前だそうです。
ここから帰途につき、15:30京成臼井駅にて解散。


子ヤギのポニョが住んでいた崖もすぐ近くです。

 

行程19kmという長距離をがんばって歩きました。熱中症にも気を付けながらマスクを着けたり外したり。高低差はなかったものの、とにかくまっすぐな道を延々歩く我慢強さが鍛えられたコースだと思います。団員全員ケガもなく、これからの季節コロナやインフルエンザに負けない体力をつけるのにちょうどいい訓練になったことと思います。

 
 
  
    『団員募集中』

空挺少年団では団員を募集
しています。
興味をお持ちの方はお気軽
メールでお問い合わせください。
 
体験入団は随時受け付けて
ます。
次回体験参加可能日は
4/19(土)
5/10(土)
の予定です。