10月03日 印旛沼散策 天気 曇り | ![]() |
新型コロナ感染防止対策をとりながらの活動となりました。 |
![]() | 京成臼井駅前で準備運動です。 |
![]() | 9:50印旛沼公園に到着。 |
![]() | 一本松湧水11:00着。 |
![]() | 双子公園11:50着。やっとお昼・・・の前にクールダウン?の手押し車。足は疲れてるかもしれないけど、手は元気でしょ? |
![]() | オリンピックメダリストの高橋尚子さんや有森裕子さんが練習していた道が「金メダルジョギングコース」という名所になっています。 |
![]() | 14:00ふるさと広場に到着。少しピンボケしてしまいましたが、ダムカードをもらえました。西印旛沼ダムカードです。 |
![]() | 印旛沼のシンボル、風車小屋を見学。 |
行程19kmという長距離をがんばって歩きました。熱中症にも気を付けながらマスクを着けたり外したり。高低差はなかったものの、とにかくまっすぐな道を延々歩く我慢強さが鍛えられたコースだと思います。団員全員ケガもなく、これからの季節コロナやインフルエンザに負けない体力をつけるのにちょうどいい訓練になったことと思います。 |