11月3日 演習場                     天気☼  
 
  
秋空の下、久しぶりにに気持ちよい訓練が行えました。 
 
 
訓練前に演習場内に菜の花を植えるお手伝いをしました。
演習場内の道路わきを耕したのですが雑草の根
が固く耕すのに苦労しました。 
 
耕し終え、種をまきます。
来年2月から3月頃黄色い花が咲きます。
成田街道からも見えると思いますので、その時期になりましたら成田街道から演習場内を探してみてください。
 
 
今日のメイン訓練はロープワークです。
久々のため忘れている団員が多かったです。
自衛隊員から直接指導を受けます。
 
団員達も一生懸命に結び方を覚えます。
自衛隊員からはこの結びをどういう時に使用
するかの説明も受けました。
 
 
今日は風がなかったのでロープ降下訓練を
松の木を使用して行います。
降下前に説明を受けます。
降下前に自衛隊員から説明を受けます。
 
 
自衛隊員サポートの元カラビナをロープに
付けます。
 
 
ロープ降下です。
ロープで吊り上げ、右手を使用しブレーキ
をかけながら降下していきます。
団員達は上手に降下しています。
 
 
 
午後は写真はないですが演習場内の歩行訓練を行いました。
風もなく、気温もこの時期にしては高めでたいへん気持ちよい訓練ができたと
思います。
今年も早いもので今回の訓練が演習場最後です。
来年も怪我のない訓練を演習場で実施していきたいと思います。
 
 
 
 
  
    『団員募集中』

空挺少年団では団員を募集
しています。
興味をお持ちの方はお気軽
メールでお問い合わせください。
 
体験入団は随時受け付けて
ます。
次回体験参加可能日は
4/19(土)
5/10(土)
の予定です。