4月29日 高尾景信縦走 登山  天気 ☼
  
2017年度最初の山は高尾山です。
GW初日で登山者が多いこと想定されたため登山者が少ない「いろはの森」コースからの登山としました。
  
日影沢キャンプ場の駐車場を借りての集合写真です。
久々の本格登山のため十分な説明を行います。
 
 
今日歩くコースいろはの森です。
10:20登山開始です。
 
 
気温は髙めでしたが木陰の中をあるくため気持ちよく歩けました。
 
 
  
11:20分山頂です。
ものすごい人です。
トイレ休憩をし、すぐに出発です。
 
 
  
一丁平に向かう道です。
ここを歩く登山者はあまりいないためマイペースで歩くことができます。 
  
まもなく一丁平です。
お昼休憩は一丁平で行います。
 
12:10分
一丁平でお昼です。
ここはたいへん良い場所なのにあまり登山者がいませんでした。
  
午後は城山に向けて出発です。
城山茶屋でかき氷を食べました。
小サイズを注文しましたがかなりの量で途中でキブアップした団員もいました。
 
 
  
予定では小仏峠から景信山に行き下山する予定でしたが
空模様が怪しくなってきたので景信山登頂は断念し、小仏峠から下山しました。
 
下山途中の水飲み場写真です。
高尾はこのような水場があり手や顔を洗い気持ちいいです。
  
14:40分
小仏バス停まであと少しというところで雨に降られました。
小仏バス停15:15発の高尾山口行バスに乗り帰宅です。
本日の訓練も無事終わりました。
  
全体的に天候も良く(最後の雨は残念でしたが)気持ちよい登山訓練ができたと思います。山頂はものすごい登山者でしたが登り、下りともあまり登山者がいなかったためたいへんよかったです。
 
 
  
    『団員募集中』

空挺少年団では団員を募集
しています。
興味をお持ちの方はお気軽
メールでお問い合わせください。
 
体験入団は随時受け付けて
ます。
次回体験参加可能日は
4/19(土)
5/10(土)
の予定です。