1月16日 都内散策 初詣 天気 ☼ | ![]() |
空挺少年団では年始めの訓練は都内神社の初詣を行っています。 今年は昨年と同じ「亀戸天神」-「浅草寺」-「湯島天神」を回りました。 |
![]() | まず最初の神社亀戸天神です。 JR亀戸駅から4~5名のグループに分け地図を見ながらの到着です。迷うことなく全てのグループ が到着できました。 天気が良く絶好の散策日和です。 次の目的場所は浅草寺です。 |
![]() | 浅草寺に向かう途中です。 スカイツリーがだんだん近くになってきました。 |
![]() | 駒形にある揚げ物屋さんで今日はお昼です。 ザ「昭和」という感じの揚げ物屋さんでした。 昔はこんなお店たくさんありましたけど最近は滅多に見ることがありませんね。 団員達はお店に書かれているメニューから食べたい揚げ物を注文しました。 |
![]() | 近くの公園で昼食です。 買ってきた揚げ物をパンに挟んで食べました。 食べ終わったら浅草寺に出発です。 |
![]() | せっかくここまで来たのでスカイツリーを経由して浅草寺に向かいます。 真っ青な空にひと気は美しいスカイツリーです。 真下から見るスカイツリーはやっぱり大きいですね。 |
![]() | 浅草寺の仲見世を歩きます。 土曜ということもありこの混雑です。 あまりの混雑のため写真を撮り忘れてしまいました。 ここでもお参りをしました。 |
![]() | 人ごみの中、はぐれた団員がいないかの確認。 全員確認できたので最後の神社湯島天神に出発です。 |
![]() | 最後の神社湯島天神に到着です。 |
年始めの訓練で3ヶ所の神社巡りでした。約20KMの散策でしたが天候にも恵まれ団員達には良い経験が出来たのではないかと思います。 今年1年良い年が過ごせるのではないかと感じました。 |