11月21日 養老渓谷・大福山登山   天気 ☼   
 
  
今回は秋の紅葉見学をかねて千葉県内の養老渓谷に行きました。
コースとして素掘りトンネルと廃道を歩きました。
 
 
上総大久保駅で体操。
大福山を目指して訓練開始です
 
天気は快晴でこの時期にしては暖かく絶好のハイキング日和です。
まずは手掘りトンネルに向け歩きます。
 
これが手掘りトンネル?と思ったらこのトンネルの向こうに手掘りトンネルがあるとのことでした。
 
 
 
 
このトンネルが結構長く、照明がありますが天気が悪くお日様がない日などちょっと怖そうな感じがしました。
 
いよいよ手掘りトンネルです。長さはないですが
よく手で掘ったなぁと感じるトンネルでした。
 
 
 
ちょうど紅葉が見どころでハイキング中にも色づいたモミジがありました。
 
 
 
 
  
大福山展望台手前でお昼休憩をし、展望台向かいました。
 
 
展望台からの風景です。
天気も良く風もなかったのでゆっくりと景色を見ることができました。
 
帰りは旧日高邸宅跡~梅ヶ瀬渓谷~養老渓谷駅
で訓練終了です。
 
 
空挺少年団では季節ごとに登山コースなどを分け、団員たちに日本の四季
肌で感じてもらう野外活動を大事にしています。
 
 
 
 
  
    『団員募集中』

空挺少年団では団員を募集
しています。
興味をお持ちの方はお気軽
メールでお問い合わせください。
 
体験入団は随時受け付けて
ます。
次回体験参加可能日は
4/19(土)
5/10(土)
の予定です。