4月18日 習志野演習場訓練  天気 ☼
 
本日は習志野演習場での訓練です。
自衛隊員引率で演習場内の歩行訓練です。
場内を約2時間歩きます。
天気良し、気温も良しと絶好の歩行訓練日和です。
団員(子供たち)のザックには訓練として重り(水2~4リットル)を入れています。
 
休憩時のお楽しみ山菜摘みです。
この時季、演習場内では山菜が取れます。
今回はわらびが大量にとれました。
 

この時季の歩行訓練、保護者達は大喜びです。
なぜって? 子供たちが山菜をたくさんお土産に持って帰ってきてくれるからです。
 
 
休憩時間山菜摘みもしますが、訓練ですので演習場内を歩きます。
 
滅多に歩ける所ではないため、歩く時間は長いですが
珍しさもありそれほど苦にはなりません。
 
このジキはキジによく出会います。
 
 
午後はロープワークの訓練です。
毎回ではないですが今回は自衛隊員にご指導をいただき
ました。
 
基本的は巻き方を教えていただき、団員はすぐにできるようになりましたが、周りの保護者はなかなかできないようでした。
 
 
空挺少年団では中高生も訓練のサポートをしています。
 
今回体験入団で来た子供たちにもロープワークをおこなってもらいました。
 
 
 
本日の訓練終了です。
指導していただいた自衛隊員に挨拶をおこない解散しました。
 
  
    『団員募集中』

空挺少年団では団員を募集
しています。
興味をお持ちの方はお気軽
メールでお問い合わせください。
 
体験入団は随時受け付けて
ます。
次回体験参加可能日は
4/19(土)
5/10(土)
の予定です。